緊張して落ちつかなくてイライラすることありますよね。そのときは気持ちが落ち着くツボをついてリラックスしましょう!緊張感ある中でツボを押すことで結構気持ちはきりかえられますね。
ツボを押さなくても、ストレッチしてみたり、叫んだりすることでも気持ちは切り替えられますが、いつでもどこでもできるという点ではツボ押しは万能な方法です。
いつでもどこでもできるっていいですね。
緊張する場面、会社でのプレゼンや大勢の前でのスピーチ、ピアノや演奏の発表会など結構緊張する場面は多いですが、その時緊張感をどうやってとっていますか。頭の中だけで緊張感をほぐすことは難しいですね。
つまり、外部からの刺激を入れると「痛い」っていう感情が入るときもちってかわるじゃないですか。それがきっかけになり緊張をほぐすっていう感覚につながっていくんですね。
上手くツボをつくことで緊張感からはうまく離れることができるとは思いませんか。
※緊張しない人生を送りたい人必見コラム、人生変えたければ今すぐクリック↓
【恥】という人生をすべて上書きし、人生の完全なる勝利を成し遂げた話「継続中」
ツボを押してなぜ緊張をほぐすことができるのだろう
「緊張する」「なんかイライラするな」「泣きたくてたまらない」この人の感情をコントロールしているのは私たちの脳なんですよ。脳が正しく働いていないとこのような不安定な動きをすることがありますね。
また、緊張する場面では交感神経が刺激され、自律神経の乱れが脳の不安定な動きを叙情させます。一旦乱れてしまうと結構厄介ですね。
ツボは時短で脳を働かせます。
ツボを押すことで、脳に直接働きかけることで不安感やイライラと脳が縁が切れるような働きを示します。そして、ツボ押しはいつでもどこでもできますし、お金もかかりません素晴らしい方法だとは思いませんか。
また、ツボ押しは緊張感が出初めの時に押すのが効果的ですね、あまりにも緊張感が高ぶったときに押してもどこまで効果が得るかは何とも言えないところですね。
また、ツボを押すときには必ずリラックスできると信じてくださいね。このツボを押したら自分は必ずリラックスできると信じながら押してください。信じてない、懐疑心があるとツボを押しても効果は落ちてしまいます。
脳が効果がないと判断した場合著しく効果は落ちてしまいます。せっかくツボを押すのですから最大限効果を得たいじゃないですか。まずは信じてツボを押しましょう。
※緊張しない人生を送りたい人必見コラム、人生変えたければ今すぐクリック↓
【恥】という人生をすべて上書きし、人生の完全なる勝利を成し遂げた話「継続中」
ツボをおして緊張をほぐしてみよう
ツボを推す場合は1回5秒としましょう。あまり長く押しすぎての効果的ではありません。5秒間はちょっと痛いぐらいに感じでイタ気持ちいい感じで押すのが効果的ですね。
弱ければあまり効果はありませんのでいい感じに押してください。慣れてくれば自分にマッチする押し方が見つかりますよ。
手のツボ合谷(ごうこく)
手の甲と親指と人差し指の骨が接している部分から、人浅い指側にあるツボですね。骨の裏側から上にっ向かって押し上げるように押してみてください。
推してもいいですしつまむようにおしてもいですね、はじめのうちは結構痛みを感じますが、なれてくれば結構使い勝手はいいですよ。
手のツボ労宮(りょうきゅう)
手のひらから中央の少し上にあるツボ。手を握ったときに人差し指と薬指があたるあたりですね。親指を当てて人差し指の付け根方向に押し上げてください。
イライラしているときに特にききますね、あなたの気持ちのバロメーターを図るにはちょうどいいんじゃないでしょうか。
指先のツボ商陽
人差し指のつけ根の親指側にあるツボです、つまんでほぐすといい感じです。このツボは人間関係に不安感を抑えるとともに内臓の腸にも効果があるといわれています。
心と腸を同時に安定させたい人はいいですね。
耳マッサージも意外と効果あり
普段はあまり意識しない耳ですが、耳は顔や首、頭にもつながっているので「推す」「もむ」「引っ張る」という動作によって顔や首、頭もほぐしてくれます。
緊張したあなたの顔もほぐしてくれますね
耳をマッサージするには手のツボとは違い気を付ける点があります
- あまり強い力でしない
- 痛い感触は我慢しない、強くしすぎないように注意
やってはいけないマッサージを理解したところで次は効果的な方法です
- 耳全体を包み込み、耳を軽く引っ張りながら上下左右に動かす
- 耳の皮膚をつまみ上、下、横に軽く引っ張ります
- 耳たぶをつまみながら軽く回す
- 耳をつまみながら首はつまんでいる反対方向を向く
この一連の流れをゆっくり繰り返していきましょう。3セットぐらいでいい感じになってきますよ。
まとめ
ツボ推してみた感想はどうですか。いきなりすべてをする必要はありません。自分に合ったツボを見つけてくださいね。緊張を感じる少し前からできると丁度いい感じになってきますよ。
もし、緊張感が高ぶりすぎた場合はいったん気持ちを切り替えてからツボを押すと効果が出てきますよ。他にもいろいろなツボもありますので見つかったらまた紹介させてもらいますね!
※緊張しない人生を送りたい人必見コラム、人生変えたければ今すぐクリック↓
【恥】という人生をすべて上書きし、人生の完全なる勝利を成し遂げた話「継続中」
参考:緊張をほぐす方法は薬指にありいいツボあります。おまじないじゃないね
参考:全然緊張しない人 性格、心理は緊張する人との違いはなんだろう
参考:あがり症を克服する方法!絶対治る治したいあなたがとるべき方法とは