緊張 改善

人前で話すときは目線はどこを見ますか、コツをつかんで得意になろう

人前で話すときはどこ見て話していますか。相手を見て話さないと失礼にはななってしまいますが、ちょっと緊張してしてしまうので視線がいまいち定まらずにブレブレになってしまうそのような経験はお持ちではないでしょうか。

相手の目を見ることについてストレスや負担を感じていますよね、そのことを気に病む必要は全くありません。人には動物と同じように危機を察知する能力があります。目線を合わせることは危機を感じ取っているのです。

目線をあわせることは緊張感を感じることなんです。

 

目線の使い方は少しコツがありますので、そのコツを見につけることで相手から見て好感を感じてもらえるようなことができます。また、相手から見て堂々とふるまうことができますね。

ブレブレにならずに緊張を抑えながらいい感じで話せたらいいじゃないですかそうは思いませんか。コツを取り入れながら何度も話していくことであなたのものにしていきましょう。

 

堂々コーチ
堂々コーチ
ちょっとしたことが大きな差を生むのさ

 

※緊張しない人生を送りたい人必見コラム、人生変えたければ今すぐクリック
【恥】という人生をすべて上書きし、人生の完全なる勝利を成し遂げた話「継続中」

人前で相手を見て話すということと目線の関係

 

相手を見て話すということは何も相手に目線を合わせるということではありません。大切なことは「聞き手のことを見ている」と思わせること、そして「相手に興味を持つ」ということです。

相手に目線を合わせること事態はそれほど重要ではありません。

 

つまり、相手のことを見る必要はありますが目線を相手に合わせることが必要ではないのです。話している相手に「話されているんだ」と認識させることが重要。

 

人前で話しているときあなたは何を話そうかと必死に考えているでしょうが、聞き手というのはしっかり話を聞いていませんし、聞き手自信が見られているとは考えてはいません。

そう、あなたは意外と見られていないのです。

 

また、相手のことに興味を持つということを常に考えてください。人前で話すときは自分に気持ちがいってしまいます。「自分の話はどのように思われているんだろうか」とか、自分の話に酔ってしまって聞き手を置き去りにしてしまう人もいます。

相手のことに興味がない方はただの独りよがりの話になってしまい誰も話を聞いてはくれません。聞き手がいてこそお話は聞いてもらえるのです。

 

自分の話は相手のためになっているのか「GIVE」の気持ちを持ちながらお話をしてみてくださいそうすると相手のことも見れますし相手に興味を持つことができますよ。

 

※緊張しない人生を送りたい人必見コラム、人生変えたければ今すぐクリック
【恥】という人生をすべて上書きし、人生の完全なる勝利を成し遂げた話「継続中」

目線の使い方であなたの話し方はがらりと変わる

目線の動きがぐらぐらしているだけであなたの話は自信なさげに見えてしまいます。話を聞いている方はほとんどといっていいぐらい話を正確には覚えていないのです。そのため、あなたの印象で判断されてしまいますね。

目線の使い方をしると顔の焦点がぶれずに話ができますので自信がある人に思われ、その結果あなたの印象は力強い話という印象が残せます。

目線で印象は大きく変えられる

 

それほど難しくない方法なので慣れてしまえば自然に使いこなすようにできますので是非取り入れてください。

堂々コーチ
堂々コーチ
目は口程に物を言うっていうよな!

1対1で話す場合の目線の位置

一対一で話すときに一番注意しなくてはいけないのが、相手に警戒心を与えないでください。もし、あなたがすごくまじめなかたかもしれませんが、こわばった顔をしていたら相手はどのようにかんじていると思いますか。

「なんか起こっている人」「とっつきにくい人」などと思われます。そうならないようにあなたは常に笑顔お意識してください。

そうです笑顔から始めてください。

 

笑顔の人を見ると相手は警戒心をといてくれます。赤ん坊の笑顔をみるとなんだか気持ちが和らぐじゃないですかそれと同じですね。はじめはちょっとぎこちないような感じになるかもしれませんが慣れると意外と自然に笑顔はつくれますよ。

 

その笑顔のまま目線は相手の眉間を見てください。そうすると相手は見られているという意識が出てきますね。また、鼻の周りを見るのも有効です。

ばっちり目線があってしまうと相手も緊張してしまいますので。和んだ空気になったら目線を合わせていくのもいいでしょう。

1対多数で話す場合の目線の運び方

一体多数で話す場合の一番の注意点は相手を参加させる必要があります。参加させるということは話し手の話に興味を持ってもらうということです。

興味を持ってもらうにはどうすればいいのか、一人一人に直接話しかけるようにしてもいいですが、多数の人であれば全員に語り掛けることもちょっと難しいですよね。どうするかというと目線を送るのです。

聞いている方全員に目線をおくるのです。

 

一人一人に目線を送ることで聞き手の方に関心がある、興味があるということを伝えるのです。話をしている中に目線を何度も何度も送ることで相手の注意をひくことができるとは思いませんか。

別のページに詳しく書かれた内容がありますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらのページをご参考ください↓

スピーチで緊張しても、目線だけで劇的に変化する方

まとめ

スピーチをする前に緊張すると視点が定まらずきょろきょろする方がいますがあまりいい印象がありませんね。あらかじめどのようにするかか考えておけばそれほど迷う必要はないでしょう

人によっては大きなジェスチャーで大きな印象を与えようとする人もいますがあまりおすすめはできません。どちらかというと大きなジェスチャーは相手に不安感を与えるえます

どっしり構えて相手を笑顔で迎え入れる

 

このような考え方と態度であればあいても安心してあなたの話をしっかりを聞いてくれますよ。是非実践してみてください

 

※緊張しない人生を送りたい人必見コラム、人生変えたければ今すぐクリック
【恥】という人生をすべて上書きし、人生の完全なる勝利を成し遂げた話「継続中」

 

参考緊張をほぐす方法は薬指にありいいツボあります。おまじないじゃないね
参考:全然緊張しない人 性格、心理は緊張する人との違いはなんだろう
参考:あがり症を克服する方法!絶対治る治したいあなたがとるべき方法とは

にほんブログ村 経営ブログへ