あがり症

あがり症には呼吸法が効果的、緊張をほどよくほぐすことができますね

人前で話すときに自分があがり症だと思う人は呼吸法を見につけるべきです。なぜならば、一番効果的でどのような状況でも使えるからです。

あがり症だと感じるときは身体全体が固くなり上手く動かせない状態だと思われます。何もせずにそのまま話してしまうと声が上ずったり、変に力が入ることでどんな素敵な話も台無しになってしまいます。

 

あがり症な時はまず心を落ち着けてください。

心を静めるとともに体の緊張をほぐすのです。緊張をほぐすということは筋肉の張りを少しとるということです。筋肉の張りを解くにはストレッチという方法もありますが人前で大きくのけぞったりするのは気が引けますよね。

 

呼吸法は息をするだけですので気づかれにくく効果が早めに出てきます。ですのであがり症の方は呼吸法をマスターするべきです。

堂々コーチ
堂々コーチ
呼吸法のマスターであがり症をかいひできるね!

 

※緊張しない人生を送りたい人必見コラム、人生変えたければ今すぐクリック
【恥】という人生をすべて上書きし、人生の完全なる勝利を成し遂げた話「継続中」

あがり症を克服する呼吸法はココです

呼吸法を紹介させていただきますので是非ご参考にしてください。呼吸法自体はマスターしていただくことを考えておりますので非常にシンプルにわかりやすくご説明しています。

大事なのはつかえるということ

 

どんなに素晴らしい方法でもいざという場面に使えないと意味がないとは思いませんか。つまり、どんな状況でも使えるということです。そもそもあがり症だと思う人は土壇場で何をすればいいかわからなくなっている人が多いです。

 

あがり症はいざ本番前という状況に突如として出てきます。その場面を想像して深呼吸をしてみてください。本番前を意識して深呼吸です。

そうすると本番の時に非常に効果的に発揮できますので意識してください。そのためには何度も練習して癖づけてください。必要な場面で自然とできるくらいにですね。

これは鉄板、深呼吸

深呼吸をすると身体がリラックスできということはみなさんは周知だと思いますが、王道メソッドですので一番初めにご紹介します。

  1. 8秒間息を吐き続ける
  2. 4秒で息を吸う
  3. 4秒間息を止める
  4. 再度8秒をかけて息を吐き続ける
  5. ①から繰り返し合計4回繰り返す

息を吐くときには椅子に座って背筋を伸ばします。そして、息を吸うときにはお腹を意識して身体全体で吸うことを息し来てください。

 

さらに、息を吐くときには身体から空気を吐き出し、お腹を大きくへこませることを意識してください。

身体全体を意識することが大切

身体というのは不思議なもので身体を意識をすると空気の吸える量が大きく変わります。イメージの力はあなたのパフォーマンスを大きく左右するのです。

また、椅子がない場合は立ったままでも構いませんので時間を意識しながら呼吸をしてください。時間を意識することで呼吸そのものに集中することができますよ。

簡易呼吸法でいつでもリラックス

簡易という名前がついていますので比較的簡単にできる呼吸方法です。マスターすると仕事の合間など気分転換にも使える使い勝手のいい呼吸方法です。

  1. ゆっくりと息を吐く(4秒数える)
  2. ゆっくりと息を吸う(4秒数える)
  3. 続けて息を吐きます(4秒数える)

ポイントは奥歯は噛まずに話すことです。深呼吸よりテンポは少し早めにしてみてください。簡易版のため周りから見ても深呼吸に見られないところがポイントですね。

奥歯を噛まなくすることは不自然な動作なので、より意識されやすくなりますね。

はじめのうちは奥歯をかんでしまいますが、慣れてくればそれほど気にはなりません。奥歯を少し浮かしておくと呼吸をしているということに意識が生きやすいので是非実践してみてください。

丹田式呼吸法でガッツリリラックス

こちらの方法は今まで説明してきた呼吸法の原点ともいえる方法です。この丹田式呼吸法を派生させた内容がよく聞かれますのでこちらも是非マスターしてください。

  1. 両手を軽く下腹部(丹田)に当てます。下をふわっと抑えるような感じです。
  2. 口からゆっくりと息を吐き出します。口から息を全部吐き出す感じです
  3. 鼻から息を吸い上げるようなイメージです。ゆっくりとです
  4. ①の動作から繰り返してください

姿勢は立ったままでも座ったままでも構いません。あなたが動きやすい姿勢で実践していただければいいんですね。

つねに下腹部(丹田)を意識してください。普段の呼吸は胸で呼吸をしますので丹田を意識することでより呼吸に集中しやすくなるのです。

 

まとめ

呼吸法はマスターするとどのような状況でも使いこなせるようになります。当然周りの状況にもよります周りに人はいるのか、呼吸法に費やせる時間はどの程度か、自分の精神状態はどのような状態かを考えてみてください。

あがり症を改善するには事前の練習やスピーチの訓練も大切なので事前練習の徹底は必ずしてください、また、スピーチ前に緊張するというのも想定に入れておいたほうがイイですね。あなたが、どのような状況でも立ち直ることができることを考えてください。

 

※緊張しない人生を送りたい人必見コラム、人生変えたければ今すぐクリック
【恥】という人生をすべて上書きし、人生の完全なる勝利を成し遂げた話「継続中」

 

参考緊張をほぐす方法は薬指にありいいツボあります。おまじないじゃないね
参考:全然緊張しない人 性格、心理は緊張する人との違いはなんだろう
参考:あがり症を克服する方法!絶対治る治したいあなたがとるべき方法とは

にほんブログ村 経営ブログへ